プロ野球一球速報

ぷよぴたっ!

+ 「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック +

「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック

ゲーム・ミュージック
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



珠玉の音楽集
おすすめ度 ★★★★★

ゲームをやり終えた後、友人が持っていたので借りて視聴。
その後即座に近くのCDショップに駆け込み、購入しました。

結論から言うと、恐ろしく気合の入ったBGM集といったところでしょうか。
音楽としてのクオリティだけ見てもトップクラスですし、ゲームを通して曲を聴いていた人なら確実にこのCDはヘヴィーチューンとなります。

目黒氏はメガテン時代からアトラスの音楽製作をやっているとのことですが、P3以降のBGMは一般にゲームをしない人に発表しても良いのではないだろうか、というレベルの曲が多いように思います。
当方はP3とP4しかやっていませんので、詳しいことは言えませんが・・・。

目黒氏の音楽の良いところは、必要なところに必要な音を積めていっている所です。
一般に「ここはこの音がほしかったなー」という曲が多い現在ですが、目黒氏の音楽においてそう感じたことがないです。
確かほかのレビューの方でも私と同意見であるという人が居たかと思います。

一言で言えばありきたりですが、「すばらしい」です。
是非とも手にとって聴いてみてください。



素晴らしい!
おすすめ度 ★★★★★

細かい事は抜きにして、買ってよかったと思えるCDでした。
通常戦闘の曲やOP、TV内でのの曲など本当に何度聞いても飽きない良曲ばかりですv
ラスボス戦や真EDの曲も素晴らしい。

付属のブックレットには目黒さんらの曲へのコメントがあり、
その辺りもファンにとっては嬉しいのではないかと。
本編をやった方もそうでない方にもお勧めできる一枚です。是非v



申し分ないですね。
おすすめ度 ★★★★★

P4は未プレイですがPVを見てやられました。
P3も良曲が多いですが今回もまた違う目黒氏の魅力を感じました。
P4もプレイしてみたいと思いますが自分も先にサントラから入ってしまうとは…
ともあれ、スタイリッシュで時に悲しい曲の数々は購入の価値がありますね。



目黒さんがアトラスに入社されてよかった
おすすめ度 ★★★★★

余韻に浸りたかったのでクリアしてから全部聞きました

前作はテンポのいいノリノリの印象で、歌詞もベイベベイベ〜♪と雰囲気重視
一方こちらの方は片田舎が舞台と言う事でややしっとりしている反面、何気ない歌詞にもこだわられた感じを受けました
(でも日本語訳が付いてないからよく分からない笑)

音の種類や効果が無数にあり、音楽にさほど精通していないのですが、今の技術はとても進歩しているなぁと感動しました

全部で50曲ちょっと収録されていますが、歌詞カードに一曲一曲コメントされていて、さらっと「あ、この曲いいなー」くらいにしか思っていなかった曲でもこんな意思が込められているんだとか、こういう意味があったのかなど、2周目ではまた違った目線から楽しめそうです

皆さん仰るとおり、ただのゲームサントラではありません
ゲームをプレイされた方は思い思いのシーンを彷彿とさせられ、未プレイの方は目黒将司と言う素晴らしいアーティストの作品として楽しめる一枚だと思いました



このサウンド・トラックは購入者が多いはずです。元ゲームでも音楽の評価の高さが目立つから。
おすすめ度 ★★★★★

ゲーム音楽のアルバムなんて普段は購入しないのですが・・・・そんな私ですら財布の紐を緩めてしまう「罪なヤツ」(笑)がこれです。

とにかくゲーム中にボーカルの入る曲を流すというのが斬新ですな。
だから当然、収録曲は他のゲーム・サントラとは異なり「歌付き」の割合が高い!
ゲームOPの流れるようなムービーと音楽の融合に感嘆の声をあげたのは「さくら大戦3」のOP以来だと思います。

そしてゲームをプレイしていれば・・・エンディング曲「Never More」で、人生における「別れ」の切なさを感じることでしょう。

「たとえ仲間たちと二度と会えなくても、前へと進む」
2枚組。全52曲を通して視聴者に語りかけるテーマが上記だと思います。




納得の出来
おすすめ度 ★★★★★

出来は非常に良いです。他の方がコメントされているとおり、
ご参考になれば幸いです。大変お勧めですよ!!


シュリ 最新動画

シュリ の最新情報



浅田真央 シュリ 原のりこ