Loading...
|
![]() EXTRA - OFFICIAL COMPILATION |
トラック紹介が無いようなので記載しておきます。
DJ SIDE 1.That's RALLY-X(NEW RALLY-X REMIX) / 大久保博 2.BLUE -地球に棲む日- / BETTA FLASH(TAMAYO/Cyua) 3.Dragon Spirit -First groover- / 細江慎治 4.Turnover Horizon / 岩田匡治 5.衛星軌道上 -CD Extra Mix- / 崎元仁 6.千弾萬來 / 並木学 7.Saffron'97 / Tanaka Hirokazu Extra LIVE SIDE 8.THE PHOENIXION / 伊藤賢治 9.すばらしき新世界 初期インストバージョン / 古代裕三 10.Star Soldier 〜 Hector(Organic Mix) / 松前公高 11.きみはホエホエむすめ EXTRAバージョンSE入り / momo-i(桃井はるこ) 12.3975 / 古川もとあき 13.Out of Nowhere / 日比野則彦 14.AFTER BURNER LIVE at 2004 JAMMA SHOW / H. ZUNTATAのTAMAYOさん(現在はBETTA FLASH)狙いで購入しましたが 他の方たちの楽曲も素晴らしいもので私としては大満足しています。 ただ欲を言えば1人1曲ではなくCD3枚組ぐらいでもっと色々入れて欲しかった という欲求不満が残る良い意味で「後味の悪いCD」だと思います。 できれば7月7日のライブアルバムも出して欲しいですね。 |
![]() STORM!~SHOOTING GAME SOUND OMUNIBUS Vol.2~ |
AFTER BURNERは、流行ってた当時に発売されたCDに収録されているメロディ付きのものではなく、ゲーセンで実際に聞いたベース音から成るバージョンが収録されています。実際に筐体に乗ってゲームしていた世代には嬉しい限りです。 また、各ゲームの画面写真が載った解説も、青春時代を思い出させて泣かせます(私だけ?)。 残念なのは、各ゲーム2曲ずつしか入っていないので、居並ぶタイトルに比して物足りなさが残ってしまうことでしょうか。 とはいえ、これだけのメーカーの音源が1枚のアルバムに納められる企画はまずないでしょう。Vol.1の「BLAST!」ともどもお勧めします。 |
![]() 怒首領蜂II/怒首領蜂 サウンドトラック |
怒首領蜂の続編ということで、ゲーセンで稼動した当時は期待されていたが、いざ実際にプレイしてみると微妙な面白さの作品。 音楽はノリがあって良いのだが、ステレオ再生されないのはあまりよろしくない。 前作はギターバリバリだったのに対し、こちらはオケヒをこれでもかというぐらい使用している。 だが、カッコイイ事はカッコイイ。 前にも書いたがノリがあっていいので星は3つといったところか。 |
![]() 怒首領蜂 大往生 |
僕は怒首領鉢やった事ないんですよね。確かに集めたシューティングの粋は
凄いんですが、やや演出に掛けるというか、シューターはストイックな物を 求める傾向にあると思います。大河ドラマ並みに豪華な出自もシューティング には必要じゃないか? と思います。 ちなみにこのゲーム買いましたよ、ええ。でも、レイストーム並みのスペクタル感も 欲しいですね〜。シューティングが必ずしもトップシューターだけの物では 無いと思うので釘をさしておきます。 |
![]() 怒首領蜂 ドドンパチ |
このゲームでは家庭用TV(横置きモニタ)と 縦置きモニタに対応した画面モードが用意されている。 横置きモニターに対応するにあたっては、 これでは視認性に難が生じてしまうため、結果として PSというハードの限界だろうか。 一応は横置きモニタでも解像度を犠牲にせず、 やはり、楽しむには縦置きのモニターは必須と言える。 |
こんな 怒首領蜂 の夢を見た!
いま最もホットな注目を集めている 怒首領蜂街で直接出会うことはないが、どのような行動をとったかはわかる仕組みになっている。
これなら世界中のプレイヤーといっしょに遊んでも何とかなりそうだ。
実にすばらしい。こりゃまさに、
『 彼は私の北であり、南であり、西であり、東であった。私の出勤日であり、日曜の休息であった。私の正午であり、真夜中であり、私のおしゃべりであり、私の歌であった。あの愛が永遠に続くと思ったけれど、私は間違っていた。 』( W.H.オーデン )
よ~く考えなあかんで!
Xbox 360版「怒首領蜂大往生ブラックレーベル」は12月発売!?
ケイブのシューティングゲーム「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル」がXbox 360に移植されることを以前お伝えした。「XNEWS」によると、Xbox 360版「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル」は12月25日発売との情報が「あみあみ本店」に掲載されていたようだ ...
怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA byXbox360
ラグが出るのかな弾が多くて。 そのくせ大往生はPS2で出てるんだよな。 これはパネェよ。新キャラ出るし。実績1000とかほんの一握りだろ。 【ニコニコ動画】怒首領蜂大往生 真ボス 極殺兵器 「緋蜂」. 緋蜂動画。 緋蜂撃破したら人間卒業だろ。 ...
クリスマスの夜は怒首領蜂大往生で決まり!ですね(爆)
XBOX360版怒首領蜂大往生ブラックレーベルが12月25日予定だとか、なんとか年内発売してもらいたいですね(^^;) オリジナルのXモードや新キャラの追加(デススマイルズのキャラを彷彿とさせます(^^))や白版まで入った気合の仕様は素晴らしい ...
怒首領蜂大往生ブラックレーベル12月25日発売予定?
Xbox360で発売予定である怒首領蜂大往生ブラックレーベルの発売日が決定しました(情報元:にゅーあきばどっとこむさん) さて、発売日はいつでしょうか〜〜〜? 12月25日クリスマスに死ぬがよい とでも言いたいのでしょうか? また、 XNEWSさんによると ...
Xbox360版『怒首領蜂 大往生』は12月25日に発売?[ゲーム]
“XNEWS『怒首領蜂大往生 BLACK LABELが12月25日に発売?』”より ゲームショッピングサイトの予約情報によると、怒首領蜂大往生 BLACK LABELが12月25日に発売されるようです。 縦スクロールシューティング怒首領蜂大往生シリーズのXbox 360版で、怒首領蜂 ...
怒首領蜂
■スポーツナビ|16年から24チームに拡大 サッカー欧州選手権 ■新DIGA「DMR-BW830」のGUIと画質をチェック! ■ソニーの「BDZ」で古いテレビも高画質になる ■パイオニア、高級スピーカーシステム「EXシリーズ」第5弾発表 | 家電 | マイコミ ...
100おくてん
怒首領蜂大復活2ndエクステンドできたお!ヽ(゚∀゚)ノ やったお!ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ (゚д゚) (´・ω・`) はぃはぃ…どぅせたかが100億ですお。 達成地点は表2-4ボス直前。 それでも+1機はありがたい。 程なく2-5で撃沈しましたけど ...
みなぎる休日
ゲーセン行きますwww怒首領蜂やるぞやるぞ!!! あとはイベのために本作らなきゃ。長い戦いになりそうだ。 サークルリストが発表されたけど、あれま、このブログが公開されている(^^;) 非公開に○付けたつもりだったが、おいちゃんミスったか。 ...
怒首領蜂大往生ブラックレーベル 発売日決定?
Xbox360版黒往生というか怒首領蜂大往生ブラックレーベルの発売日が決まったか...
ゲーセン最高っ!
怒首領蜂*大往生 と 虫姫さま caveだぜやほーいノ(゜∀゜)ノ 怒首領蜂は東方やり始めのころに一回やって見事に一面初盤で玉砕された思い出があります。 ちなみに今回は二面ボスで終わりました\(^o^)/ 怒首領蜂をノーコンで最終ボスまで行ける ...